2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

STAP細胞、アメリカン・ハッスル、ビフォア・ミッドナイト

・井上ひさしのテレビドラマをやっとみた。NHKでやっていた「劇作家・井上ひさし 誕生の物語」の録画。井上を演じる北村有起哉が相当うまい。・3Dプリンタの教育機関への導入に補助金がでるという。いい政策だとおもう。・クローズアップ現代「あしたが見え…

グラミー賞、ふたりの笑タイム、堤清二/辻井喬

・指揮者のクラウディオ・アバドが亡くなった。驚いた。チャイコフスキーのテンペストとか、ヴェルディのレクイエムを聴いた。現在ベルリン・フィルを率いるサイモン・ラトルや、小澤征爾がコメントを出している。・グラミー賞を観ている。全編を通して観る…

実験工房、東京都知事選挙、胸騒ぎの恋人

「実験工房 戦後芸術を切り拓く」(世田谷美術館)と「かたちとシミュレーション 北代省三の写真と実験」 (川崎市岡本太郎美術館) 模型飛行機入門作者: 北代省三出版社/メーカー: 復刊ドットコム発売日: 2012/07/10メディア: 大型本この商品を含むブログを…

デブラシオ新市長、シャーロック、フォスター卿の建築術

・通行人の顔をカメラで撮影し追跡する実験が大阪駅で始まるという。記事によれば個人の識別ができないようにしたうえでデータがJRに引き渡されるそうなのだが、精度が上がれば犯罪捜査にも当然使われるだろう。今はただ、恐ろしいな、という感想が率直に…

映画のすべて

96 クロニクル95 ポーラX 世界にひとつのプレイブック 王と鳥94 ボラット おおかみこどもの雨と雪93 ヤング≒アダルト サウンド・オブ・ミュージック きっと、うまくいく92 ジュノ キューティー&ボクサー91 シザーハンズ 蒲田行進曲90 ゼロ・…

標的の村、パタン・ランゲージ、人工知能学会

・琉球朝日放送製作の「標的の村〜国に訴えられた東村・高江の住民たち〜」がテレビでやっていた。沖縄の基地問題に興味がでてきている矢先、興味深かった。「スラップ」という用語は初めて知った。 ・パターン・ランゲージの試行錯誤は続く。慶応大井庭研に…